本当はいいも悪いもない!! 評価しない!
この度の台風で
お亡くなりになられた方への
ご冥福をお祈り申し上げます
また、被害に遭われた方々への
お見舞いを申し上げます
人からどう見られているか?
どう思われているか?
このことばかりを
みんなとっても気にしますよね
つまり評価!!
自分が人を評価しているからこそ
人からの評価がとても気になります
だいたいは
良い悪いの〇×か
プラスかマイナスの記号を
つけていますね
更に
自分で自分をも評価しています(^_^;)
評価して
自分の成長へ導くものならいいけど
これではダメじゃん・・・と
自分を卑下し
自信喪失に繋がるのでは
やめた方がいいですね
だって自分を貶めても
いいことはありません(>_<)
良い悪いの世界から
抜けることが出来れば
実はとっても楽でしあわせです♡
以前の私も
これはいいことですか?
悪いことですか?
と言っては師匠から
「いいも悪いもありません!」
と言われていました(^-^;
つまり
〇×つけずに
ありのままを見るということです
自分が短所だと思っていることも
それを短所と評価したのは自分ですから
評価を外して
ありのままを受け入れれば
人はとても成長します
そもそも
短所も長所も一つのものですから
わざわざ短所とか長所と
ラベルを貼る必要はないんですよね
自分が評価を外せば
人からどう見られているかも
気にならなくなります(^_-)-☆
♡トラウマ・コンプレックスなどのご相談
うつ、対人恐怖、パニック障害、社会不安障害、心気症、心身症など
生きづらい、自信がない、人間関係がうまくいかないなど
子供・夫婦・家族の問題
不登校、引きこもりなど
詳しくはこちらをクリック⇓
zoom対応ok
♡心理学講座をご希望の方
心や性格形成のメカニズム
病気のメカニズム
信頼の形成の仕方など
人間の構造を学んでみませんか?
実生活に役に立ちます
詳しくはこちらをクリック⇓
zoom対応ok
♡身体の病気に特化したメルマガを配信中
多くの病気は心が作り出します
病気のメカニズムと原因を分析しています
例)盲腸、難産、乳がん、むち打ち症、骨折、腰痛、人工透析
網膜剥離、肝臓、肺炎、五十肩他
ご登録はこちらをクリック⇓
♡他、お問い合わせはこちらから
- 2019.10.17 Thursday
- 性格
- 17:02
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- by 豊城 聡子